Re: 面積の出し方教えてください。
新人
> 平面の面積の出し方を教えてください。おねがいします。
1.「測定処理」のコマンドを押します。
2.ツールバー内の「面積」をクリックします。
3.図形のコーナーを順次クリックして求めたい図形をなぞります。
4.ツールバー内の「測定値表」をクリックすれば、中心座標と面積が表の形
で表示されます。
円の場合は「面積」の代わりに「円の単体指示」をクリックします。
ノートパソコン等で画面が狭い場合、「測定値表」のコマンドは右側に隠れていますので、良く調べて下さい。
これで、わかるかな?
1.「測定処理」のコマンドを押します。
2.ツールバー内の「面積」をクリックします。
3.図形のコーナーを順次クリックして求めたい図形をなぞります。
4.ツールバー内の「測定値表」をクリックすれば、中心座標と面積が表の形
で表示されます。
円の場合は「面積」の代わりに「円の単体指示」をクリックします。
ノートパソコン等で画面が狭い場合、「測定値表」のコマンドは右側に隠れていますので、良く調べて下さい。
これで、わかるかな?
この投稿に返信する
投稿ツリー
-
面積の出し方教えてください。 (iwayuri, 2003-3-27 21:44)
-
Re: 面積の出し方教えてください。 (新人, 2003-3-28 16:43)
-
ありがとうございました。 (iwayuri, 2003-3-30 0:04)
-
なるほど! (新人, 2003-3-31 9:07)
-
-
-
Re: 面積の出し方教えてください。 (kazy, 2012-3-1 9:54)
-
面積の出し方教えてください。 (kazy, 2012-3-1 9:54)
-
Re: 面積の出し方教えてください。 (匿名さん, 2012-3-2 13:38)
-
Re: 面積の出し方教えてください。 (匿名さん, 2012-4-25 15:22)
-
画層の出し方 (ミシェル, 2018-9-5 15:38)
-
Re: 面積の出し方教えてください。 (匿名さん, 2022-5-17 11:00)
-
Re: 面積の出し方教えてください。 (匿名さん, 2022-5-17 11:01)
-