SHFWEB会員
ログイン
メールアドレス:

パスワード:



パスワード紛失

メインメニュー
オンライン状況
5 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが ユーザフォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 5

もっと...
     

線の描き方について

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 .4 .5 .6 .7 .8 .9 .10 .11 .12 .13 | 投稿日時 2011-2-1 17:56
peysan  新米   投稿数: 3
直線・斜線を描き、開始点からある距離のところに直線を描きたいのですが?
例えば、30度で1000mmの直線を描くその開始点から300mmの交差するところに直線を描きたい。
質問の表現が上手く出来ませんがよろしくお願い致します
投票数:1 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-2-2 10:01
つよぽん 
ツールパレットを直線にし距離を300mmに指定、1000mmの線の端線から直線を引くと300mmのところまで線が延びるので そこで右クリックすればおっしゃっている点から線がひけます。
投票数:3 平均点:3.33
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-2-2 10:33
匿名さん 
どうも有難う御座います。
1000mmの書き始めから300mmのところなのですが水平な線でしたら、グリッドなりルーラーなり数値が判りますが斜線ですと、グリッドの数値では差異が生じますね。CADではこのような描き方はしないのですか?
基本を理解出来ていません、すみません。
投票数:2 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-2-2 12:54
匿名さん 
グリッドに、角度入れれば幸せになれます。
投票数:1 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-2-5 8:28
つよぽん 
もっと 簡単な方法は、300mmの半径の円を補助線で描いて そこから、線を引くのがいいかと思います。
投票数:1 平均点:0.00
削除する | 返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-2-5 18:45
peysan  新米   投稿数: 3
皆さんどうも有難う御座います。「やってみようAR-CAD」を購入してみましたが・・・このような使い方はしないようですね。もう少し図面の書き方を勉強致します。
方眼紙(紙)に斜めの線10cmを書き、その斜めの線に定規を使って例えば
5㎝のところに印をして交わる線(直角など)を描きます。この場合、方眼紙の目盛りで5㎝を探るのは難しいと思います。
これをCADで出来ないのでしょうか?疑問です・・・
皆さん有難う御座いました
投票数:2 平均点:5.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-2-6 12:53
匿名さん 
一般的には(グリッドは使用しません)
①、直線コマンドで画面上の距離、角度を指定して角度線を書きます。
②、画面上の角度の隣の⊥(指定線に対して垂直)を凹にします。
③、①で書いた角度線をクリックすると、①の線に対して垂直になる角度に自動的に入れ替わりますので、距離を指定して①の中点をクリック。

で書けます。

どうしてもグリッドで書きたいのでしたら、画面上の『設定』→『動作環境設定』の『画面環境設定』タブで角度を考慮してグリッドピッチを指定してから作図するといいです。(例 45°の線をかくのであれば√2なので、ピッチ1.41421356です。)

解らない事がありましたら、また質問してください。

コメントしてくださっているみなさんの言っている事はみな正解です。線の書き方は何ん通りもあるので、自分にあった書き方でいいと思います。
投票数:1 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-2-6 12:59
匿名さん 
上記訂正
×(例 45°の線をかくのであれば√2なので、ピッチ1.41421356です。)

○×(例 45°の線をかくのであれば√2なので、ピッチ1/1.41421356…なので0.70710678…です。)

すみません。
投票数:2 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-2-6 13:00
匿名さん 
上記訂正
×(例 45°の線をかくのであれば√2なので、ピッチ1.41421356です。)

○(例 45°の線をかくのであれば√2なので、ピッチ1/1.41421356…なので0.70710678…です。)

すみません。
投票数:1 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-2-6 23:33
peysan  新米   投稿数: 3
皆さん有難う御座います。皆さんからの提案を試しています。もう理解してくださいょ!!って言われそうですね!?くどいようですが、もう一回だけ質問させて下さい。よい言葉が見つかりました。JWCADの操作機能で線上点の指示・拾い出しが出来るようです。既に描かれている線に任意の距離を指定して印をつける事が出来ます。ARCADにはこのような機能は有りますか?
//それなら、JWCADを使え!!と言われますね(すみません)しかし、ARCADを覚えたいと思います。
投票数:1 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-2-7 22:55
匿名さん 
AR-CADにそのような機能はなかったと思います。

例として、斜めの線に対し直角に線を描くとしたら
1.斜めの線10cmの端点で線を描く
2.[複線]で5cm移動か「中点」でクリック

直角以外でしたら、つよぽんさん同様
円を描いて「交点」を拾います。



因みに、
スケール=20mm
線間比率=10:10
の線を描いても吸着してくれませんでした。
投票数:1 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-2-7 23:50
匿名さん 
ご自身でグリッドなり方眼を空きレイヤーに描き
必要な時に[移動][回転]で定規代わりになりそうです。

ブロック化しておけば更に良し。
投票数:1 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2020-10-31 9:55
huzisann  新米   投稿数: 3
線を引くと近接線についてしまうなぜ
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2020-10-31 9:56
huzisann  新米   投稿数: 3
近接線にくついてしまう
投票数:0 平均点:0.00
返信する

このトピックに投稿する

題名
ゲスト名   :
投稿本文

  条件検索へ


 
     
フォーラム一覧
投稿一覧
pagetop