印刷ができません教えてください
- このフォーラムに新規トピックを投稿できます
- このフォーラムではゲスト投稿が許可されています
印刷ができません教えてください
msg# 1
まさ
AR_CADの印刷方法教えて下さい
普通に作図してファイルにも保存して画面でも見えるのですが
プレビューにすると見えませんし、印刷しても真白で何も出ません
どうしてでしょうか
宜しくお願いします
鈴木
普通に作図してファイルにも保存して画面でも見えるのですが
プレビューにすると見えませんし、印刷しても真白で何も出ません
どうしてでしょうか
宜しくお願いします
鈴木
Re: 印刷ができません教えてください
msg# 1.1
SHF 荒木
ご返答が遅れ申し訳ございません。
原因を特定する為にまず、以下の2点を確認してもらえないでしょうか?
①画面上部の用紙サイズの設定が出力する用紙サイズと一致していますか?
②画面上に表示されている、用紙のガイドライン内に図面が収まっていますか?
原因を特定する為にまず、以下の2点を確認してもらえないでしょうか?
①画面上部の用紙サイズの設定が出力する用紙サイズと一致していますか?
②画面上に表示されている、用紙のガイドライン内に図面が収まっていますか?
Re^2: 印刷ができません教えてください
msg# 1.1.1
まさ
> ご返答が遅れ申し訳ございません。
>
> 原因を特定する為にまず、以下の2点を確認してもらえないでしょうか?
> ①画面上部の用紙サイズの設定が出力する用紙サイズと一致していますか?
はい A4横でOKです
> ②画面上に表示されている、用紙のガイドライン内に図面が収まっていますか?
はい 収まっています。実線の枠の中に破線の枠が有り、その中に
余裕を持って収まっています
何か、レイヤがかぶさるとか、表面を図面では見えてても真白に覆ってします設定とかありませんよね。普通のプリンターだからだめなんでしょうか?
腺が以上に細くて打ち出せないとかあるんでしょうか?
>
> 原因を特定する為にまず、以下の2点を確認してもらえないでしょうか?
> ①画面上部の用紙サイズの設定が出力する用紙サイズと一致していますか?
はい A4横でOKです
> ②画面上に表示されている、用紙のガイドライン内に図面が収まっていますか?
はい 収まっています。実線の枠の中に破線の枠が有り、その中に
余裕を持って収まっています
何か、レイヤがかぶさるとか、表面を図面では見えてても真白に覆ってします設定とかありませんよね。普通のプリンターだからだめなんでしょうか?
腺が以上に細くて打ち出せないとかあるんでしょうか?
Re^3: 印刷ができません教えてください
msg# 1.1.1.1
SHF 荒木
メニューから 設定>動作環境設定 の
右上の方にあるカラー印刷設定はモノクロに設定されているでしょうか?
カラーに印刷設定されていて、かつ線色が白に近い色に設定されている場合は正常に印刷できません。
その設定をモノクロに設定しても印刷されない場合は、プリンタによっては線幅の設定が細いと出力されない機種もありますで線幅を1mm程度まで太くしてお試し願います。
右上の方にあるカラー印刷設定はモノクロに設定されているでしょうか?
カラーに印刷設定されていて、かつ線色が白に近い色に設定されている場合は正常に印刷できません。
その設定をモノクロに設定しても印刷されない場合は、プリンタによっては線幅の設定が細いと出力されない機種もありますで線幅を1mm程度まで太くしてお試し願います。
Re^4: 印刷ができません教えてください
msg# 1.1.1.1.1
まさ
再インストールしたらできるようになりました
有難うございます
有難うございます
ryuzorn
投稿数: 1

塗りつぶしで正方形の範囲に色を付けたのですが、印刷の際反映されません。印刷プレビューの段階で色が無くなっています。線は色を変えると印刷には反映されます。塗りつぶしが印刷に反映される設定を教えてください。
投票数:0
平均点:0.00
返信する
デフォルト プリンターが存在しません。と表示されます。
msg# 1.3
ARCAD愛用者
ARCADをいつも利用しているのですが,今日突然印刷が出来なくなりました。
印刷ボタンをクリックすると,『デフォルト プリンターが存在しません』と表示されます。
プリンターをどの様に指定したら良いでしょうか?
お教えお願い致します。
印刷ボタンをクリックすると,『デフォルト プリンターが存在しません』と表示されます。
プリンターをどの様に指定したら良いでしょうか?
お教えお願い致します。