AR_CADはフリーウェアですが、AR_CADの開発・研究・サポートを継続的に行っていくために、ドネーション(寄付)の受付を開始いたしました。
ドネーションは義務ではございませんので、ドネーションを行わなくても機能制限なく、従来通りご利用になれます。
ドネーションの額は任意となっております。
ドネーションによって、将来の機能改善等はお約束できませんが、SHFWEB会員様で¥1,000円以上の寄付を頂いた方につきましては、ご希望の場合は特典としてドネーションコードを発行し、AR_CAD内の宣伝エリアを非表示にできる特典を提供させて頂きます。
よろしければ、AR_CADの開発にご支援頂けますと大変有り難く存じます。
ドネーションの方法は、「郵便振替」、「銀行振り込み」のいずれかで、お願いします。
※手数料は、ユーザー様のご負担となります。
1.銀行/郵便局でドネーション
一般の銀行や郵便局からお振込みでドネーションをしていただくこともできます。
ドネーションご希望の方は、お問い合せフォームからその旨をお知らせください。
折り返し、お振込先の口座番号をお知らせします。
■ドネーションコードの発行について
ドネーションをしてくださった方の中でドネーション特典をご希望される場合は、お問い合せフォームにて、ドネーション日、お名前、振込み方法、お振り込み金額、メールアドレスをご送信ください。 折り返しドネーションコードを発行せて頂きます。
寄付に関しての疑問がございましたら、お問い合せフォームより質問をお寄せください。
ドネーションは義務ではございませんので、ドネーションを行わなくても機能制限なく、従来通りご利用になれます。
ドネーションの額は任意となっております。
ドネーションによって、将来の機能改善等はお約束できませんが、SHFWEB会員様で¥1,000円以上の寄付を頂いた方につきましては、ご希望の場合は特典としてドネーションコードを発行し、AR_CAD内の宣伝エリアを非表示にできる特典を提供させて頂きます。
よろしければ、AR_CADの開発にご支援頂けますと大変有り難く存じます。
ドネーションの方法は、「郵便振替」、「銀行振り込み」のいずれかで、お願いします。
※手数料は、ユーザー様のご負担となります。
1.銀行/郵便局でドネーション
一般の銀行や郵便局からお振込みでドネーションをしていただくこともできます。
ドネーションご希望の方は、お問い合せフォームからその旨をお知らせください。
折り返し、お振込先の口座番号をお知らせします。
■ドネーションコードの発行について
ドネーションをしてくださった方の中でドネーション特典をご希望される場合は、お問い合せフォームにて、ドネーション日、お名前、振込み方法、お振り込み金額、メールアドレスをご送信ください。 折り返しドネーションコードを発行せて頂きます。
寄付に関しての疑問がございましたら、お問い合せフォームより質問をお寄せください。
TOP |