円の書き方
- このフォーラムに新規トピックを投稿できます
- このフォーラムではゲスト投稿が許可されています
きゅうぴぃ
投稿数: 6

点接図の円の書き方を教えて下さい
円に接して(外接)、交点Aを通る指定の大きさの円はどのように書きますでしょうか?
この定義で円は書けるはずなのですがAR_CADでの書き方が分かりません
宜しくお願いします
円に接して(外接)、交点Aを通る指定の大きさの円はどのように書きますでしょうか?
この定義で円は書けるはずなのですがAR_CADでの書き方が分かりません
宜しくお願いします
投票数:0
平均点:0.00
返信する
Re: 円の書き方
msg# 1.1
匿名さん
補助線とか補助円とか書いて試行錯誤してますがうまく書けません
悩んだあげく、交点の所に極小の円を書きまして、それで2つの円に接する円という事で接円コマンドで書いてごまかしましたが、きちんと製図できる方法がありましたら宜しくお願いします
悩んだあげく、交点の所に極小の円を書きまして、それで2つの円に接する円という事で接円コマンドで書いてごまかしましたが、きちんと製図できる方法がありましたら宜しくお願いします
投票数:0
平均点:0.00
返信する
Re: 円の書き方
msg# 1.2
kpkishi
普通に「円コマンド」で「円」選択
基点がそのままでは「中心」なので「円周」に変更
半径値を入力してからの
交点をマウスで指示すれば、言われている円になりませんかね。
回答が間違っていたらごめんなさい。
基点がそのままでは「中心」なので「円周」に変更
半径値を入力してからの
交点をマウスで指示すれば、言われている円になりませんかね。
回答が間違っていたらごめんなさい。
Re: 円の書き方
msg# 1.3
sam
投票数:0
平均点:0.00
返信する