印刷範囲の設定の件
- このフォーラムに新規トピックを投稿できます
- このフォーラムではゲスト投稿が許可されています
すまにゃん
投稿数: 4

印刷範囲を変更の仕方が分かりません。
投票数:2
平均点:10.00
返信する
matutake
投稿数: 124

バージョン2016
画面の適当なところで作図する
↓
ファイル
↓
印刷プレビュー
↓
OKボタンの下
印刷位置を指示にチェック入れる
↓
範囲移動をクリック 「印刷範囲枠が現れる」
↓
印刷したい図形に枠をあわせてクリック
↓
印刷ボタンを押す
↓
印刷プレビューされる
↓
印刷
これでどこに作図されていても印刷できます。
バージョン1.6.0
ただし、印刷プレビューは出来ません
ファイル
↓
印刷
↓
OKボタンの下
「印刷位置を指示」にチェックを入れる
↓
コマンドウィンドウが出る
↓
範囲移動を選択
↓
印刷ボタン
画面の適当なところで作図する
↓
ファイル
↓
印刷プレビュー
↓
OKボタンの下
印刷位置を指示にチェック入れる
↓
範囲移動をクリック 「印刷範囲枠が現れる」
↓
印刷したい図形に枠をあわせてクリック
↓
印刷ボタンを押す
↓
印刷プレビューされる
↓
印刷
これでどこに作図されていても印刷できます。
バージョン1.6.0
ただし、印刷プレビューは出来ません
ファイル
↓
印刷
↓
OKボタンの下
「印刷位置を指示」にチェックを入れる
↓
コマンドウィンドウが出る
↓
範囲移動を選択
↓
印刷ボタン
投票数:7
平均点:4.29
返信する
suganaymy.kelvin
投稿数: 1

指定位置印刷で「指定位置印刷」のウィンドウが表示されません。家のPCでは出てくるのですが、会社のPCでやると出てきません。何か設定があるのでしょうか?会社のPCはVPCなのでそれが影響しているのかな?印刷の毎にいちいち図を移動しながら印刷枠に合わせているので非常に面倒くさい。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
投票数:0
平均点:0.00
返信する
Re: 印刷範囲の設定の件
msg# 1.1.1
匿名さん
回答ありがとうございます。
しかし、コマンドウィンドウが出てこないのです。
しかし、コマンドウィンドウが出てこないのです。
投票数:1
平均点:0.00
返信する